適応障害と診断されたパパの日記

適応障害と診断された子育てパパの備忘録として日々の日常を投稿していきます。

【本日の料理】適応障害と診断されたパパの日記

 

 

こんばんわ、ゆぴぴです。

 

本日の夕飯ラインナップはこんな感じです。

 

  • 唐揚げ
  • ベーコンとえりんぎのバターソテー
  • 味噌汁(えりんぎ、豆腐、油揚げ)
  • ご飯

 

唐揚げはコストコで購入した『さくらどり(国産鶏もも肉)』を使用。

我が家では100gずつ、200gずつと分けて冷凍保存し用途に合わせて使用してます。

 

今回は400gを使用し作りました。

醤油、みりん、料理酒、すりおろしにんにく、生姜、味の素、ナツメグを混ぜて40分ほどつけおきし油へ投入。

 

おいしく出来ました(^ ^)

 

 

コストコのおすすめアイテム

 

おはようございます、ゆぴぴです。

 

皆さん、子どものお尻拭きってどうされていますか?

 

子育てされている多くの方がこんなお悩みを持たれていると思います。

 

  • 薄手のため1枚で使える面積が限られている
  • つい拭き終えるまでに何枚も使ってしまう

 

こういった悩みを持たれている方にオススメなのが、

 

我が家でも愛用しているコストコ『Baby Wipes』です。

 

  • 厚手で使いやすい
  • 大判サイズなので1枚でお尻拭きできちゃう
  • 開封ケースもプラスチック製なのでティッシュが乾燥する心配なし

 

1箱あたり9個のウェットティッシュが入ってます。

 

 

1ケースに80枚分のウェットティッシュが含まれてます。

テープではなくプラスチック製で開けやすい素材になっているのも良いですね^^

 

 

一枚あたりはこんな感じで約22cm×17cmほどです。

 



1箱あたりの重量感がけっこうあります。(持ち運びが大変なのがネック)

 

我が家ではコストコ寄ったら毎回購入するようにしてます。

 

もしコストコ会員の方で『Baby Wipes』知らなかったという方がいれば即買いの一品となります(^ ^)

 

 

【本日の料理】適応障害と診断されたパパの日記

 

こんばんわ、ゆぴぴです。

 

適応障害と診断されてから治療中である私の役割はおおむね昼、夜と料理を作ることです。

 

本日は、、

 

  • 豚キムチ(豚バラはコストコでまとめ買いし冷凍したものを使用)
  • 味噌汁(木綿豆腐、ワカメ、油揚げ)
  • ミートボール(レンチン)
  • ご飯

ジャパンミートで購入したカットされている油揚げは冷凍し、毎回お味噌汁に入れて使えるので、かなり重宝してます^^

 

おすすめです。

 

 

少し色合いが映えないですが味はおいしかったです(^ ^)

 

3coinsで買ったウォーターマットが便利すぎる

 

こんばんわ、ゆぴぴです。

 

今日は比較的涼しいですが先日までは連日猛暑日が続いてましたね。

 

節電、節電と政府から呼びかけられている反面、我が家では子どもがまだ生後間もないため室温との格闘は続いております。

 

そんな中、最近3coinsで素晴らしい商品を見つけました。

 

それが、、、

 

『ウォーターマット』です!!

 

550円(税込価格)と破格の安さで、かつ使ったら背中はひんやり

 

 

とても喜んでました^^

 

 

使い方は月齢によって変わると思いますが、まだ我が子はうつ伏せができないので仰向けで使っております。

 

けっこう売り切れている店舗も多いみたいなので見つけたらぜひ購入してみてください!!

 

 

 

【自己紹介】適応障害と診断されたパパの日記

 

こんにちわ、ゆぴぴです。

 

先日の初投稿から改めて自己紹介をします^^

 

【自己紹介】

■名前:ゆぴぴ(あだ名が「ゆっぴー」だった為、そこから)

■年齢:秘密(平成生まれです)

■経歴:某四年生大学を卒業 ➡︎ IT会社に新卒で入社(営業職) ➡︎ 医療機器メーカーへ転職(営業職) ➡︎ 子どもの出産をきっかけにIT会社に転職(CS)

■趣味:サウナ、サッカー、旅行、料理

■家族構成:奥さん(同じ中学の同級生)、娘(生後2ヶ月)

 

ざっくりとこんな感じです。

 

で、経歴の中で皆さんが1つ疑問に感じた箇所があったかと思います。

 

『なぜ出産と同時に転職したのか』というお話なのですが、

 

いくつか理由がありまして、、

 

  • 奥さんと共働きになるため。少しでも育児にコミットできる働き方に移行したかった。(具体的にはリモートワーク、フレックスが使える会社)
  • 前職(医療機器メーカー)では、柔軟性とはほど遠く一緒に育児にコミット出来るか不安が大きかったため
  • 土日、夜間などDr(先生)からの緊急呼び出しのため常に携帯をチェック。それに伴いストレスを常に感じていた
  • CSという職種に興味があり将来性を感じていたため
  • 年齢もありキャリアチェンジをするなら今しかないと考えたため
  • 結果として年収があがった

 

このように様々な理由を考慮した結果『いま転職するのがベスト』だという結論に至りました。

 

転職自体は全ての希望に叶うという意味で成功はしたのですが、、

 

私は転職してからたったの1ヶ月で適応障害と診断され、現在治療をしております。

 

結果論にはなりますが、私の選択は間違っていたのかもしれません。

 

「変化に変化を重ねすぎだ!!」

「そんなに変数掛ければストレスかかるよ!!」

 

ごもっともだと思います。

 

ただ当時の私の心境としては

『現在』よりも『未来』

『家族』よりも『自分』への不安が非常に大きく視野狭窄になってました。

 

このままでいいはずがないと常に考えておりました。

 

ベストな選択肢を考慮したつもりでしたが、結果として転職自体が『目的』となり

  • 『自分軸の分析』
  • 『会社軸の分析』

この2点が曖昧なまま面接で合格ラインをもらい深く考える間も無く決断をしてしまいました。

 

採用してくれた会社、家族には大変申し訳ない気持ちでいっぱいですが、自分を見つめ直すという意味で現在、治療に専念しております。

 

いろいろと書くと長くなりそうなので、今回はこのあたりで。